生成りは奇なり

綿やリネン生地で真っ白でないものを生成りと呼びますがこれが中々やっかいです。

生地を生産する際に一度漂白してそれから黄色みを足して生成り色とするわけですが例えばレースとかもそうですが一般的にその過程での黄色のプラス加減のロット違いは日常茶飯事ですし綿、リネン生地に関して言えばサンプルでちょっと見ただけではとんでもない事になりかねません。

わかりやすく言えば生成りのカーテンを日中取り付けに行って下げたら黄色いカーテンだったとなることもあります。

生成りは日差しでまったく変わる場合があるし黄色なのかオレンジが入った黄色なのかそれも変な色合いのものだったりして折角の生成りでナチュナル感を楽しむつもりが残念になることもあります。

結論、生成り生地は光を通して確認すること。 光を通しても通さなくてもいつも同じ色合いの柔らかい生成りであることを見極めるべし。

公開日:2025/06/29

ONLINE SHOPご注文から商品発送までの流れ

ご注文後、在庫状況を確認してお支払い金額とお届け日を順次メールにてお知らせ致します。

お支払い方法

ゆうちょ銀行、山形銀行へのお振込のみとなります(振込手数料はご負担となります)

お客様からの
ご入金確認後

  • 国内在庫品は発送手配します。
  • 海外取り寄せ品は発注手配となります。

商品のお届け

  • 商品のお届けは国内在庫品は数日中に。
  • 海外取り寄せ品は締め日より通常11~12日後にお届け致します。